基本書ギャラリー




私が所有しているあるいは使用していた基本書・参考書を紹介するコーナーです。
最近、重要な法改正や判例が頻出していますが、その度に新しい本を買ったり、あるいは譲ってもらったりして、こんなにも数が増えてしまいました。巷の噂では「基本書が一冊増えるごとに、合格が一年遠のく」らしいですけどね・・・。当たっていました(涙)。
なお、リストには現在では改訂版が発行されている本も多数あります。その点の事情はご自身で確認下さい。参考にアマゾンのページにリンクを貼ってあります。

私の基本書リスト
書名著者出版社出版年
憲法(第三版)芦部信喜・高橋和之岩波書店2002
憲法T(第三版)野中俊彦
中村睦男
高橋和之
高見勝利
有斐閣2001
憲法U(第三版)同上有斐閣2001
憲法(新版補正版)芦部信喜岩波書店1999
憲法(新版)戸波江二ぎょうせい1998
憲法(第三版)佐藤幸治青林書院1995
憲法芦部信喜岩波書店1994
民法T総則(第2版)加藤雅信有斐閣2005
民法総則(第五版増補版)四宮和夫
能見善久
弘文堂2000
民法T(第2版)総則・物権総論内田貴東京大学出版会1999
民法T総則・物権総論内田貴東京大学出版会1994
民法U物権(第2版)加藤雅信有斐閣2005
物権法講義(四訂版)鈴木禄弥創文社1994
担保物権法(新版)高木多喜男有斐閣1993
民法U債権各論内田貴東京大学出版会1997
民法V債権総論・担保物権(第二版)内田貴東京大学出版会2004
民法V債権総論・担保物権内田貴東京大学出版会1996
民法W親族・相続内田貴東京大学出版会2002
債権法講義(三訂版)鈴木禄弥創文社1995
民法X−親族・相続(第2版補訂版)佐藤義彦
伊藤昌司
右近健男
有斐閣2000
会社法(第三版)神田秀樹弘文堂2002
株式会社法・有限会社法講義(第二版)江頭憲治郎有斐閣2002
リーガルマインド会社法(第六版)弥永真生有斐閣2002
株式会社法・有限会社法講義江頭憲治郎有斐閣2001
株式会社法講義竹内昭夫
(弥永真生補訂)
有斐閣2001
会社法概説(第二版)宮島司弘文堂2000
会社法(第七版)龍田節有斐閣2000
会社法入門(第七版)前田庸有斐閣2000
会社法入門(第五版)前田庸有斐閣1997
リーガルマインド会社法(第三版)弥永真生有斐閣1997
会社法(新訂第五版)鈴木竹雄弘文堂1994
最新手形小切手法(第四版)田邉光政中央経済社1999
手形小切手法川村正幸新世社1996
手形小切手法の理解坂井芳雄法曹会1996
リーガルマインド手形小切手法(補訂版)弥永真生有斐閣1994
最新手形小切手法(第三版)田邉光政中央経済社1994
商法総則商行為法(第三版)近藤光男有斐閣1999
リーガルマインド商法総則・商行為法弥永真生有斐閣1998
商法総則(新訂第五版)鴻常夫弘文堂1998
商取引法(第二版)江頭憲治郎弘文堂1996
刑法総論山口厚有斐閣2001
新版刑法講義総論大谷實成文堂2000
問題探究刑法総論山口厚有斐閣1998
刑法総論講義(第三版)前田雅英東京大学出版会1998
刑法総論講義(新版補正版)曽根威彦弘文堂1996
刑法講義総論(第四版補訂版)大谷實成文堂1995
刑法各論山口厚有斐閣2003
新版刑法講義各論大谷實成文堂2000
刑法各論講義(第三版)前田雅英東京大学出版会2000
問題探究刑法各論山口厚有斐閣1999
刑法各論西田典之弘文堂1999
刑法各論(新版)曽根威彦成文堂1995
刑法講義各論(第四版補訂版)大谷實成文堂1995
重点講義民事訴訟法(下)高橋宏志有斐閣2004
新民事訴訟法(第二版)新堂幸治有斐閣2001
民事訴訟法(補訂版)伊藤眞有斐閣2000
重点講義民事訴訟法(新版)高橋宏志有斐閣2000
新民事訴訟法講義中野貞一郎
松浦馨  (編)
鈴木正裕
有斐閣1998
民事訴訟法(第二版)上田徹一郎法学書院1997
刑事訴訟法講義池田修・前田雅英東京大学出版会2004
刑事訴訟法(第二版)田口守一弘文堂2000
刑事訴訟法白取祐司青林書院1999
新版刑事訴訟法田宮裕有斐閣1996
刑事訴訟法田口守一弘文堂1996
刑事訴訟法(改訂版)鈴木茂嗣青林書院1990
刑事訴訟法(法律学全集)平野龍一有斐閣1958


オンライン書店のコーナー

演習本のコーナー

判例本のコーナー(準備中)

書評のコーナー(準備中)







トップページに戻る



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送